安心と信頼のペット総合専門店 フィッシュ&ペット イシハラ Now Loading
HUMAN

働く人を知る

私たちが考える「夢」が、いずれ日本一に繋がる。

INTERVIEW
写真

やはりイシハラが良くて、再度挑戦。すごく魅かれるものがあったのを記憶しています。

ペット販売事業部 部門長
小池 佳奈

写真

なぜイシハラを選んだのか

前職はメーカー問屋で、今とは全く関係ない事務職を7年やっていました。
7年その仕事をやって来て、事務職が自分に向かない事に気づいたので、退職しました。

自分に向いている仕事を探しながら、動物が好きだったため、ペットショップを探していましたが、タイミングが合わず、イシハラさんには一度断られてしまいました。別のショップで採用を頂きましたが、生き物を販売するにあたり、あまりに売ることに偏った激しいノルマが自分には合っていなかったと断念。。

やはりイシハラが良くて、再度挑戦。その時の理由は、①働いているスタッフの雰囲気が自分に合っていると思った事。②歴史の長い会社なので安心感があったこと。③無理矢理販売するのではなく、お客様に寄り添った提案をしているところが良かったです。すごく魅かれるものがあったのを記憶しています。

写真

新人エピソード

ゼロスタートから入ってみて、分からない事だらけでしたが、好きな事だから全く苦痛ではなかったです。全てが新鮮で楽しく感じました。

私の指導係が今サブマネージャーをやっていますが、その人が目標になりました。その人みたいになりたいと思って真似しているうちに、たくさんの事を覚えるようになり、力がついたんだと思います。

初めてワンちゃんをお引き渡しをしたお客様がすごく気さくで、優しかった事を記憶しています。

イシハラで仕事をする理由

お客様の事、ペットの幸せの事を真剣に考えてくれる会社

イシハラはとっても素敵なお客様が多く、その方達とお話が出来る事にやりがいを感じています。

よく言うペット業界の裏の部分をある程度あると覚悟していたけど、全くなくて、お客様の事、ペットの幸せの事を真剣に考えてくれる会社なので、ペットも商品もお客様に自信を持ってお勧め出来ます。

社長が変わって、会社の方針が色々変わり、勉強会がたくさん増えました。
何となく毎日仕事をするんじゃなくて、常に上を向き、高い目標を持って働ける環境に変わって、毎日がさらに充実しています。
ただ与えられたことをするだけはなく、目標があったり、自分がここにいなきゃダメ、これをやりたい、そういう気持ちが満たされる毎日です。

小池 佳奈

ペット販売事業部
部門長
小池 佳奈

浅川 裕美

ペット美容室事業部
部門長
浅川 裕美

深澤 彩央里

2017年 新卒トリマー
深澤 彩央里

渥美 光章

アクアリウム販売事業部
部門長
渥美 光章

三科 太紀

メンテナンス・工事事業部
三科 太紀

日向 大二郎

ブリーディング事業部
日向 大二郎

会社を知る

会社を知る

会社を知る
社員を知る

社員を知る

社員を知る
求める人を知る

求める人を知る

求める人を知る
仕事を知る

仕事を知る

仕事を知る

募集要項

募集要項

エントリー

エントリー
エントリー
▲